人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

響和堂Blog 『 湧玉 wakutama 』

ひこにゃん

オペラが好き。

ではなく、ひこにゃんが好き。(^-^)

浩子です。
格調高い香りがしなくて、申し訳ないデス。

人気者のひこにゃん、メディアへの露出も多いのでご存じの方もいると
思いますが、「国宝・彦根城築城400年祭」のイメージキャラクターです。
ひこにゃん_c0173978_231111.jpg

国宝・彦根城築城400年祭というのは、2007年3月21日~11月15日
まで開催されたもので、彦根城の2007年度入場者は、前年度比61%も
伸びたとか、地域のイベントとしては大成功をおさめたそうです。
その背景としては、ひこにゃん効果は絶大だと言われています。

そう、2007年秋、ひこにゃんに会いに彦根城に行きました。
なんと日帰りで!
ひこにゃんファンの友人達と一緒に、最初はまあ面白そうだからつきあおうか
程度だったのに、いざひこにゃんに会うと、その可愛さと「ゆるさ」に、と射抜か
れてしまい・・・(笑)
数ある「ゆるキャラ」の中でも、ひこにゃんが別格である理由のひとつに、
その動きのプロフェッショナルさがあると思います。
ガチャピンクラスの機敏な身のこなし、あの餅型体形を存分に生かした
ラブリーでコミカルな表情、サービス精神。 そして、写真うつりの良さ~♪
新宿にひこにゃんが来る!と聞けば(観光イベント)、なにを置いても
駆けつける、というマニアに転身してしまいました。

ひこにゃん_c0173978_171469.jpgひこにゃん_c0173978_171419100.jpgひこにゃん_c0173978_17293650.jpg










ひこにゃん_c0173978_1714471.jpgひこにゃん_c0173978_17145947.jpgひこにゃん_c0173978_17151421.jpg









へらりんとした笑顔で手を振ってしまう私・・・ 見渡せば皆笑顔。。。

でも、400年祭も終わったし、なぜひこにゃんの話??
かと言いますと、
今年正月に夫の実家、京都に帰省した折、両親と滋賀方面にドライブに行った
ときのこと…
近江八幡~彦根~米原~長浜… 琵琶湖東岸を北へ北へ。
嫁の立場としては、
「ひこにゃんに会いたいから、彦根城に寄ってください!」
とは言えなくて、ちょっぴりガッカリしていたところ、
(お父さん、お母さん、もしブログを読まれてたらこれは冗談ですから)
ところが、米原でも長浜でもお土産屋に行くと、ひこにゃんグッズが売られていて、
新作ゲーット♪ そんなわけで、またちょっとひこにゃんLoveが燃え上がり…。

ひこにゃん_c0173978_1623247.jpg
彦根では、井伊直助と開国150年展(2008年6月4日~2010年3月)
ということで引き続き盛り上がり中だそうです。
ひこにゃんに会いたいならば、HPのひこにゃんスケジュールをご覧ください。土日は、彦根城天守前広場、彦根城博物館玄関前など一日に三回登場します。


そして、ぜひぜひ癒されてゆる~くなってください。
http://www.hikone-150th.jp/
by kyowado | 2009-01-30 00:33 | あれこれ…想う