人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

響和堂Blog 『 湧玉 wakutama 』

Live 「 銀座アコースティックナイト 」

6月1日(月)、時計が20時を廻ったところで、慌てて会社を出る。
老舗ライブハウス 「 銀座TACT 」 では、「 銀座アコースティックナイト 」が
19:30から始まっている。
五反田から銀座に着く頃には、前半は終わっているなぁ…
“ アコースティック界のジミー・ヘンドリックス ”と言われている、総合プロ
デューサー・AKIさんの演奏は聞き逃しちゃったな…
でも津軽三味線デュオ“ 木村俊介×小野越郎 ” だけでも絶対聞きたい…!

ライブハウスに到着すると、丁度第1部が終了したところだった。
AKIさんとデュオを組んでいる箏・帯名久仁子さんや、琵琶・塩高和之さんと
度々共演している笛・松尾慧さんの顔も見え、ご挨拶。

第2部は、多弦ベースの兄蔵さんの演奏から始まる。
ん〜〜、その幻想的な音色は、まさに“ 都会の喧噪の中に、ふと見つけたオア
シスのような音楽 ”。
そして、木村俊介さん・小野越郎さんの登場だ。
出来上がったばかりのファーストアルバムの中から、木村さん作曲の「 忍者 」
で演奏が始まる。いや、マジで、すごいんですよ。笑っちゃうくらい。
この超絶技巧と信じられないくらい息の合った津軽三味線デュオ、何、コレ?!
って感じ。上手すぎて、面白くて、カッコよくて…
もう、絶対、来年の響和堂コンサートに出てもらいます!

終演後、AKIさん、久仁子さん、木村さん、そして音楽プロデューサーの渡邉
さんとお話。今年の響和堂コンサート、そして来年のコンサートで考えている
ことを話す。
みんな真剣で、誠実で、とてもあたたかい眼差しで私が語ることに耳を傾けて
くださる。これから何かを一緒に創っていきたい、と心から思う人たちだ。
おっと、つい、次はあんなこと、こんなこと…とどんどんアイディアが膨らん
でいくけれど、さぁ、今は、9月の公演に全力投球だ!

by Emi Nakamura
by kyowado | 2009-06-08 13:30 | Live