人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

響和堂Blog 『 湧玉 wakutama 』

山陰の旅_再び松江編

浩子です。
旅の三日目は、友人の友人に車で松江周辺を案内してもらいました。
佐太神社と田中神社におまいりに、と車を走らせたところ、友人は初詣で何度も行った
ことがあるのに、なぜか辿り着けず、のどかな農道を行ったり来たり。
方違え~?などと笑いつつも、本当に着かないなぜ着かない・・?
すると、なぜだか到着したのがこちら・・・多久神社。
山陰の旅_再び松江編_c0173978_110528.jpg
山陰の旅_再び松江編_c0173978_1101620.jpg

こちらは産土(うぶすな)大神さまでした。そして市杵島姫命もおまつりされていましたので、
ちょっとご挨拶していかれてはどうですか?と案内されたのでしょうか・・笑

そして出雲國二ノ宮である佐太神社へ、今度はすんなりと到着。
山陰の旅_再び松江編_c0173978_1163271.jpg
 ☆佐太神社HPより
・・・佐太大神は世に云う猿田毘古大神(さるたひこおおかみ)であり、除災、招福、長寿の神で、
  海陸交通守護、地鎮、縁結び、安産の神として人々が日々楽しく豊な生活が送れますように
  「おみちびき」いただける大神であります。・・・
山陰の旅_再び松江編_c0173978_1164269.jpg

今回、友人のたっての希望だった田中神社。人間関係をすっきりよりよく、というお願いを抱いて
やってまいりました。
田中神社は佐太神社の本社北殿の摂社で東へ100メートル離れた場所に、二つのお社が背を
向けて建っています。佐太神社の御本殿に向かっているのが西社で木花開耶姫命(このはなさくや
ひめのみこと)を祀り、“ 縁結び・安産 ” 、背を向けて建つ東社は磐長姫命(いわながひめのみこと)
を祀り “ 縁切り・長寿 ” の信仰があるとのことです。
ちなみに、本社北殿には御祭神 瓊々杵尊(ににぎのみこと)が祀られており、妻の木花開耶姫命
と向かい合う配置になっているそうです。
おまいりの順番は、縁切り ⇒ 縁結びということで、まず磐長姫命に、そして木花開耶姫命が
よいでしょう、と宮司様にご説明を受け。
しかし、私としたことが、というかなんというか、うっかり逆をお願いしてしまいまして(>_<)
でも、いろいろあられたとは思いますがご姉妹なので相談してくださるのではと、車の中から
手をあわせたのでした。さっきの願い事は逆ということで、ひとつよろしくお願いします。。。

ランチは松江イングリッシュガーデンで。季節がよければたくさんのバラが咲き乱れているとか。
こちらは2007年までティファニー美術館だった場所で、今はレストラン・カフェ、そしてホールや
回廊ではさまざまなイベントが行われているそうです。
山陰の旅_再び松江編_c0173978_1254145.jpg
山陰の旅_再び松江編_c0173978_2465993.jpg
山陰の旅_再び松江編_c0173978_1255297.jpg
山陰の旅_再び松江編_c0173978_126297.jpg

松江フォーゲルパーク、こちらは「花と鳥の楽園」・・あまりのスケールに入ってビックリ!
なんと世界一の室内ガーデンなのだそうです。園内は屋根付きの歩廊で繋がっており「全天候型」
のパーク。一年中満開のベゴニア・フクシアを中心とする花が楽しめ、2つの鳥の温室をはじめ
園内各所ではたくさんの鳥達と出会えます。
山陰の旅_再び松江編_c0173978_1313215.jpg
山陰の旅_再び松江編_c0173978_1315095.jpg
山陰の旅_再び松江編_c0173978_2491053.jpg
山陰の旅_再び松江編_c0173978_1315963.jpg
山陰の旅_再び松江編_c0173978_132104.jpg

フクロウのショーがあって、低空飛行でぶんぶんと頭スレスレを飛んで見せてくれました。
フクロウ好きの友人は2ショットを撮り御満悦。写真はひと仕事終えたフクロウくん。

さて夕方、宍道湖沿いを松江市街に向けて走っていると、湖面にいくすじも光が降りていました。
出雲の方角です。 雲 出る國・・ 宍道湖と空の表情はくるくると変わり、いつまでも眺めていたい
と思いました。
山陰の旅_再び松江編_c0173978_1361955.jpg

いろいろ満載で楽しかった旅も終り、米子空港に向かいました。
空港の近くで最後の晩餐・・・ 海鮮丼と蟹の味噌汁。 3日間 ごちそうさまでした ♪
山陰の旅_再び松江編_c0173978_1363693.jpg

by kyowado | 2009-12-03 23:59 | 旅の思い出