2010年 01月 01日
謹賀新年
元旦、目覚ましかけないで、ぐっすりよく寝ました。
お雑煮を食べたあと、初詣へ出掛けます。
家を出て、びっくり。
マンションの前の道路を右に曲がったとたん「 あ!富士山っ!! 」
お正月で空気が澄んでいたからでしょう。くっきりと富士山のシルエットが
正面に見えたのです。 10年以上ここに住んでいるのに、毎日通っている
道なのに、初めてみた富士山。
2010年、元旦、満月、月食、そして富士山。なんだか、特別な年になるの
は間違いないという予感にワクワクします。
そして、和泉熊野神社へ。
神田川沿いに永福町方面へ歩くと、宇宙創造神である天之御中主大神(アメノ
ミナカヌシノオオカミ)とイザナキ・イザナミが祀られている和泉熊野神社が
あります。
茅ノ輪くぐりをして参拝。
おみくじは「 大吉 」でした!
願望「 次第にお蔭を授かり叶うことが多くなる 信神せよ 」
事業「 神様の御援助(おたすけ)で栄える 」
「 今、旭日昇天の大幸運に向かっています 」と書かれていました。 ヤッタ!
しかも、まさに元旦の歌が詠まれていました。
あらたまの 年の初日のさしのぼる
大き御光(みかげ)を 仰ぎまつらむ
熊野神社のあとは、隣にある龍光寺へ。
去年初詣で和泉熊野神社を訪れた時に見つけた「 四国八十八カ所霊場 」の
巡礼コースがあるお寺です。
今年は、八十八体の仏様に八十八枚の硬貨も用意してきました。
ひとつひとつお参りして、こうして初詣をおえました。
この和泉の地にいると、まさに神仏混淆の熊野にいるような気さえしてくる
のです。
今年は、伊勢参りのあとは熊野にも足を伸ばしたいと思っています。
2010年、響和堂は皆様に素敵な音楽をお届けできるよう、心を尽くして
力を尽くして参ります。
そして、皆様のご健康とご多幸を心からお祈りしております。
by Emi Nakamura
by kyowado
| 2010-01-01 23:23
| あれこれ…想う