2010年 03月 26日
細野晴臣×植島啓司 熊野を思い、語る
年に世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」。その年、音楽家・
細野晴臣さんは、熊野本宮大社旧社地「大斎原(おおゆのはら)」で世界遺産
登録の記念イベントをプロデュースされました。
5周年を迎えた今年、宗教人類学者の植島啓司さんは、長年の研究成果をもと
に熊野に関する著作を2冊出版。この旧知の二人の出会いの地「 熊野 」につい
てじっくり語ってもらうというトークライブが、新宿・朝日カルチャーセンター
において3月6日(土)16:00〜開催されました。
先月、吉野・高野・熊野の紀伊山地三霊場会議設立記念フォーラムに関する
ブログでもご紹介した、三重県庁共催の講座です。
細野晴臣さんは、昨年11月にオノ・ヨーコさんのライブにバックバンドメン
バーとして出演していらしたのを拝見して以来。ニューヨーク帰りで時差ボケ
中。眠そうにだらだらと話しているようで、いや実に興味深く楽しい話が展開
されました。やっぱり、植島センセ、進行上手いなぁ…。
遊び友達だった植島センセと、まさか“ 熊野 ”で繋がるとは、思ってもみま
せんでしたが、近いうちに是非、熊野聖地巡りを一緒にしたいと思っています。
一番の楽しみは、打ち上げ。(笑)
細野さんもお疲れの所参加してくださり、女優の秋吉久美子さんも加わって
(やっぱり、すごーく綺麗でしたわ)、とても盛り上がりました。

植島センセと平野さんと一緒にパチリ。(集合写真がまだ届いていませーん。)
芥川賞作家の中上健次さんのお嬢さん・中上紀さんもいらしていて、以前
写真家・鈴木理策さんと紀さんの座談会にお邪魔したことがあったので、
楽しくお話もさせていただきました。
更に、植島センセと友人らと共に、新宿の文壇バーへ。話は熊野講座から
SEX談義に変わって、夜も更けます。
毎回、この“ 熊野繋がり ”では素敵なお友達がたくさん出来て、三重県庁の
平野さんには、本当に感謝。
翌日には、前回の講座でお友達になった方と、鹿島神宮・香取神宮へ行く
ことになっていたのでした。
次のブログは、この2つの神宮へのお参りのことを書きましょう。
by Emi Nakamura