2011年 06月 07日
ZA ICHITARO アンカラ公演−9
会場入りする前に、カルボナーラ好きの壱太郎のリクエストで、イタリア料理
店へ。

在トルコ日本国大使館のスタッフの方々と。真ん中の男性O氏が今回のツアーの
窓口となってくださり、日本での準備からトルコに渡ってからのいろいろなこと
を、きめ細かく対応していただいてとても助かりました。何より「美味しいもの
をしっかり食べる!」という考え(というより信念?!)が私と共通していたの
が本当にありがたい。

会場となる「土日基金文化センター」は、トルコにおける日本文化紹介、文化
交流の中心になることを目指して設立された機関です。

裏には小さな庭園が。藤の花が咲いていて、日本情緒。


青い羽根の綺麗な鳥がいたので追いかけると、写真を撮らせてくれました。

館内に入ると、エントランスロビーに東日本大震災の新聞記事が。

あたたかいメッセージに、胸が熱くなりました。
日本は世界の為に頑張らなくてはいけない。その日本をトルコが支えますよ、と。
なんて素晴らしいメッセージでしょう。

募金口座の記されたポスターも貼ってありました。
仲村 映美