人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

響和堂Blog 『 湧玉 wakutama 』

これで最後、ハリー・ポッター!

六本木で用事を済ませたあと、夕方の用事まで時間が空いた。
そうだ!ハリー・ポッターを観よう!
映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 Part.2」、これが最終章だ。

ミヒャエル・エンデ(「はてしない物語」「モモ」の著者)等の児童文学が
好きで、映画化される前からJ.K.ローリングの「ハリー・ポッター」を読み
始め、もちろん全巻読んでいる。そして、映画も。
原作の魅力を忠実に、それ以上に映像化するというのはとても難しいが、
このハリー・ポッターは本当によくできていると思う。
そして、いよいよ最後の映画。
原作を読んで、結末はわかっているが、これでシリーズも終わると思うと
サミシイ。

想像通り、スネイプのリリーへの永遠の愛には、涙、涙。
それにしても、登場人物のみんな、大きくなったなぁ・・・。
原作の「その後」のシーンもちゃんとあったし。
あぁ、終わった。

六本木ヒルズの別の階のトイレで若い女性が二人、
「ええーっと、ええーーっと、ほら、あのコ、誰だっけ?髪の毛白い、
イヤなやつ!」
お、ハリー・ポッターを観てきたらしい。
「あ、スリザリンの!えっと、なんだっけ、名前・・・」
「あーーー、思い出せないっ!」
「ええーっと、んーーー」
「どっちが先に思い出すかな。んーーーーっ。」
あぁ、言いたいっ!! “ドラコ・マルフォイだよっ!!!”

久しぶりに映画観て、楽しかったなぁ!

仲村 映美
by kyowado | 2011-07-16 22:22 | いろいろ…観る