2011年 07月 18日
ほめすぎです。
書かれていました。
いえ、断りなんていらないんですけど。
でも、ちょっとほめすぎです。
それは、マリオ邦楽ランドを主宰する箏演奏家・小林能理子さんのブログ。
マリオ邦楽ランド Blog
昨年12月に引き続き、今年11月に「情熱の邦楽コンサート」の司会をさせて
いただくことになっています。
いやはや、こんな書かれ方して、実物見てガッカリされたら困るじゃないです
かー。
でも、能理子さんと初めてお会いした時のこと、そして鎌倉へのドライブの
こと、懐かしく思い出しました。
その後、私が広島で姉と一緒に毎年開催している「ひな祭りコンサート」も
東京からわざわざ観に来てくれました。
心から信頼出来る素敵なお友達ですので、「情熱の邦楽コンサート」も続く
限りお手伝いできたらと思っています。
邦楽コンサートをプロデュースしていなければ出来なかったであろうご縁が
たくさんあります。本格的な活動はまだここ1年というのに、響和堂のリス
トは1000名近くにもなりました。
私の興味や方向性もどんどん変化・進化していきますが、戴いたご縁を大切に
「みんなが幸せになるために」ということはぶれずに、活動していこうと
思っています。
能理子さん、ほめすぎだけど、いい気持ちにしてくださってありがとう。(笑)
仲村 映美
by kyowado
| 2011-07-18 22:22
| あれこれ…想う