2011年 03月 20日
マスラオコンサート中止とチャリティーコンサート開催のお知らせ
● マスラオコンサート中止のお知らせ ●
この度の東北地方太平洋沖地震に際し、被災された皆様にお見舞い申し
上げるとともに、亡くなられた方々に、心よりお悔やみ申し上げます。
来る3月27日(日)に開催を予定しておりました「 マスラオコンサート 」は
諸般の状況を鑑みて中止させて頂くことといたしました。
適切な時期に適切な環境下で皆様にお楽しみいただけるよう、公演機会を
検討して参ります。
皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございませんが、
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
既に公演チケットをご購入いただいておりますお客様には、代金4,000円を
銀行振込にてご返金させていただきますので、払い戻し銀行口座を
お知らせくださいませ。
また、ご希望があれば4,000円を日本赤十字社「東北関東大震災義援金」に
寄付代行し、お客様のお名前を記載した郵便払込票の送金控えを、ご郵送
いたします。
皆様のご無事を祈り、いち早い復興を心から願っております。
● 響和堂チャリティーコンサート開催のお知らせ ●
平成23年3月27日(日)17時開演(16時30分開場) 座・高円寺2
マスラオコンサートは中止とさせて頂きますが、会場に予定しておりました
座・高円寺2において、同日同時間「 響和堂チャリティーコンサート 」を開催
いたします。
入場料4,000円のうち、3,000円を日本赤十字社「東北関東大震災義援金」に
寄付いたします。既にマスラオコンサートのチケットをご購入の方で、こちら
のチャリティーコンサートにご来場ご希望の方には、お客様のお名前を記載し
た郵便払込票の送金控えを、ご郵送いたします。
1,000円分のみ運営費とさせて頂きます。
出演者は、以下の通りです。急遽変更になる場合もあることをご了承の上、
お申し込みくださいませ。
尺八:石垣秀基、中村仁樹
ヴァイオリン:白須今
和太鼓:壱太郎
シンガー:MisaChi
ギターデュオ:Be.(佐藤“じーけん”健治・浜崎快声)
ピアノ:中嶋錠二
パーカッション:相川瞳
尚、余震・原発問題等々の状況により、急遽公演中止となる場合もあることを
ご了承の上、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。
中止となった場合は、お客様へ全額払い戻し、もしくは4,000円を日本赤十字社
「東北関東大震災義援金」に寄付代行し、送金控えをご郵送いたします。
詳しくはこちらをご覧くださいませ。http://kyowado.jp/concert_charity.html/
以上、響和堂として熟考を重ねた結果のご案内でございます。
どうぞ、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
平成23年3月19日
響和堂 代表 仲村 映美
2011年 03月 09日
カタールの新聞掲載
2011年 03月 07日
クウェートの新聞各紙掲載
ている新聞を持ってきてくださいました。





日本大使館小溝大使ご夫妻と、クウェートの石油大臣兼情報大臣をはじめ、
要人の方々をお招きした1日目の公演の記事です。
各紙大きく取り上げてくれていました。感謝。
仲村 映美
2011年 03月 05日
ZA ICHITARO中東公演 YouTube登場!
撮りためた写真とともに活動のご報告をしていきますが、取り急ぎYouTubeに
アップされたライブ中継を見つけましたので、ご覧になってみてください。
会場では、i-phoneで動画撮影している姿がたくさん見受けられましたので、
おそらくYouTubeに…と思っていましたら、早速アップされていました。
■ クウェート国立劇場公演
壱太郎作曲“ Bridge ”
http://www.youtube.com/watch?v=pk3k6RxKhiE
アップされて3日後に、もう130回を超える再生回数になっていてびっくり!
オープニング 壱太郎作曲“ 入り ”
http://www.youtube.com/watch?v=xA38FFRLMnc
アンコール“ クウェート国歌 ”
http://www.youtube.com/watch?v=k7am_Zn8A5g
エンディングの熱狂が伝わります。
■ カタール・スーク(市場)特設会場公演
壱太郎作曲“ 颯 ”
http://www.youtube.com/watch?v=kktNkliIQvo
仲村 映美
2011年 03月 03日
うさぎ雛と春ブーケ
わが家のお雛様は・・・うさぎさん。

ニッコリ♪なります。今年の干支・うさぎだから一年中飾れます。
今日は3月3日ひな祭り。
お花教室でもひな祭り風に、ピンク色の花をたくさん使ってブーケを
つくりました。手の体温が伝わってどんどん花が開いていきました。

